「和風だし香る茶碗蒸しって何だろう」
「買おうか迷ってるんだよね」
という方はいませんか?
この記事では、和風だし香る茶碗蒸しの特徴や口コミ、安く買う方法などについてまとめています。
補食選びの一助になれば幸いです。
目次
和風だし香る茶碗蒸しを一言で表すと
甘くない栄養補助食品
和風だし香る茶碗蒸しの基本情報
用途 | エネルギー・たんぱく質補給 |
内容量 (g) | 80 |
エネルギー (kcal) | 100 |
たんぱく質 (g) | 5.0 |
脂質 (g) | 3.3 |
炭水化物 (g) | 12.6 |
食塩相当量 (g) | 0.46~0.81 |
水分量 (g) | 58.3~58.6 |
PFC比 | 20:30:50 |
アレルゲン | 卵・大豆・ゼラチン |
味の種類 | 6種類 |
備考 | 甘くない |
和風だし香る茶碗蒸しのメリット
最大のメリットが「甘くないこと」です。
他の栄養補助食品は甘いもの多く、デザート感覚で食べられることが特徴です。
しかし、なかには甘いものが苦手で、甘い補食は食べたくないという方もいます。
そのような甘いものが苦手な方でも食べられます。
1カップ当たり100kcal入っています。
栄養補助食品の中では少ない方ですが、少なからずエネルギーアップができるという点は魅力です。
ゼリータイプの商品ですので、嚥下能力が低下している人でも食べる事ができます。
普通の茶碗蒸しは離水が多いため食べられませんが、この茶碗蒸しは離水をなくす工夫がされています。
しかし、重度の嚥下障害の方などは難しい可能性もあります。
和風だし香る茶碗蒸しのデメリット
甘くない味付けが特徴ですので、他の栄養補助食品より塩分が多く入っています。
塩分制限をしている方や高血圧の方などは過剰摂取には注意してください。
amazonの口コミなどを見ると、
「これは茶碗蒸しじゃない」といったような、普通の茶碗蒸しだと誤解して注文してしまったのかと思われるような口コミがありました。
あくまでも栄養補助食品の茶碗蒸しであって、普通の茶碗蒸しではありません。
普通の茶碗蒸しほど、プルプルしていて、離水があるようなものは想像しないでください。
口の中でまとまりやすく、比較的離水を抑えた栄養補助食品の茶碗蒸しです。
ただ!「茶碗蒸し」なんですよ、、
なので、冷めたまま食べるのではなく、温めて食べる事をおすすめします。
和風だし香る茶碗蒸しの口コミ・評判
和風だし香る茶碗蒸し ゆず風味
— ななちゃん (@nu_x_un) December 16, 2022
だしの中から感じるゆずの風味
ゆずで雑味がマスクされるため冷たいままでも美味しい!!
温めるとさらにおいしい
開ける時ちらっと離水あるけど食べてる時には気にならなかったです pic.twitter.com/DyQo6QXV6u
【実食レポ】
— 田中めろ子 (@foolpumpkin) October 23, 2022
和風だし香る茶碗蒸し
味の素の介護食100kcal、たんぱく質5.0gで少量は食事量が落ちた高齢者には嬉しい。
一口目は出汁が効いてテンションアゲアゲだが、三口目くらいで既にお腹一杯に。
しかし味は悪くないし、少量で取れるとは嬉しい…。 pic.twitter.com/zSjk8pK2nY
和風だし香るかに風味茶碗蒸しいただきました。
— 仏教的視点からリハビリをみる (@butsu_reha) February 18, 2022
このシリーズ味は高級路線で美味しいんですが、同時に茶碗蒸しの離水の素晴らしさを思い出させてくれる。
美味しいけど健常者は食べないみたいな商品
※離水しないのは嚥下食として非常に大事なことであり批判していません。クオリティはむしろ高い。 pic.twitter.com/EueY3JM6nt
森永和風だし香る茶碗蒸しゆず風味いただきました。
— 仏教的視点からリハビリをみる (@butsu_reha) January 25, 2022
貧乏家系に育ったので、茶碗蒸しに柚子を入れるという文化を知りませんでした。
茶碗蒸し+柚子が美味しい。
よってこの食品も美味しい。
エネプリンのようなムースとプリンのあいのこ形状です。
次回から茶碗蒸しを食べる際には柚子入れます。 pic.twitter.com/0pU1fdBDEU
和風だし香る茶碗蒸し かつお
— ななちゃん (@nu_x_un) November 15, 2022
かつおの風味抜群!!
普通に美味しい、めっちゃ味わうと少し茶碗蒸しの偽物感出てくるけど普通に食べる分には美味しい
離水ないってこんな感じなのね
私は温めて食べたいです pic.twitter.com/2lJbCsZyjB
和風だし香る茶碗蒸し ほたて風味
— ななちゃん (@nu_x_un) February 13, 2023
冷たいままでもホタテの甘みでおいしい
温めると後味の雑味も緩和されておいしい
舌で潰せる、口腔内でまとまる
100kcal/80g、たんぱく質5g
ただ私はこのシリーズの独特な匂いがちょっと苦手 pic.twitter.com/fA5ftiUUb0
和風だし香る茶碗蒸し とり風味
— ななちゃん (@nu_x_un) November 27, 2022
そのまま食べたら鳥臭さ?というか、表現しづらい変な雑味があって美味しくない、、
温めたら多少良くはなった
前回食べた味の方が美味しかったので、とり風味はリピなしかも pic.twitter.com/GWCmtskE7I
amazonや楽天の口コミは載せられない決まりでして、、
気になる方はこちらのリンクから飛べますので、そちらで見てみてください。
類似商品との比較
他の栄養補助食品で、甘くないもの、かつ、豆腐系商品ではないもの
といったら「やわらかカップ」かなと思いましたので、簡単に比較してみました。
茶碗蒸し (かつお風味) | やわらかカップ (いとより鯛) | |
内容量(g) | 80 | 80 |
エネルギー(kcal) | 100 | 102 |
たんぱく質(g) | 5.0 | 2.4 |
脂質(g) | 3.3 | 8.4 |
炭水化物(g) | 12.6 | 4.3 |
食塩相当量(g) | 0.46 | 0.6 |
水分量(g) | 58.5 | 64.1 |
PFC比 | 20:30:50 | 9:74:17 |
アレルゲン | 卵・大豆・ゼラチン | 小麦・卵・大豆 |
味の種類 | 6種類 | 8種類 |
やわらかカップは、味により完全に栄養成分が異なるため、これよりたんぱく質が多いものもあるのですが、
代表として「いとより鯛」と比較しました。
やわらかカップのほうは脂質が多く、炭水化物が少ないことが特徴です。
また、味も豊富で「生姜焼き」「さばの味噌煮」「うなぎ蒲焼」など種類が沢山あります。
茶碗蒸しは、良くも悪くも茶碗蒸し縛りなので、毎日食べると飽きてしまう可能性がありますが、
やわらかカップは飽きる可能性はなさそうです。ですが、味の当たり外れが大きい可能性があります。
どちらも100kcalほどですので、一度に多くのエネルギーを確保することはできないです。
和風だし香る茶碗蒸しをおすすめする人
以上の事から、和風だし香る茶碗蒸しは
「甘くない栄養補助食品を欲している人」
「おやつ感覚、副菜感覚で栄養補給したい方」
「嚥下能力が低下している方」
などにおすすめです。
どこに売ってる?安く買うには…
和風だし香る茶碗蒸しは、amazonや楽天などの通販サイトや公式ショップなどで買うことができます。
安く買うには、楽天で買うことです。(2024年4月12日現在)
楽天では24個(6種類×4)入りで、5054円(ポイント差分あり)で買うことができます。
次に公式で、送料込み5086円で買うことができ、amazonでは5500円で販売されていました。
公式では24個入りしか販売されていませんが、amazon・楽天では6個、12個なども販売されていますので、
試しに買いたい場合は、少ない個数の方がいいかもしれないです。
まとめ
和風だし香る茶碗蒸しは、甘くない栄養補助食品です。
エネルギー補給として使うことができます。
普通の茶碗蒸しではなく、栄養補助食品の茶碗蒸しであることを理解して購入するようにしましょう。
安く買うには、楽天で買うことです。
医師・栄養士の指導を受けている方は、指導に基づいて使用されることを推奨します。
また、栄養補助食品の多量摂取により、健康が増進するものではありません。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、バランスの良い食事を心がけましょう。