記事内に広告を含みます

【200kcal】飲料タイプの栄養補助食品一覧[メイバランス、クリミール、テルミールなど]

飲料タイプの200kcalの栄養補助食品ってたくさんありますよね。

メイミニ、テルミール、クリミール、アイソカル、、、

「どれがいいの?」

「違いは何?」

など、似ててよくわかりませんよね。

この記事では、飲料タイプの栄養補助食品を一覧にしてみました。
補食選びの一助になれば幸いです。

明治メイバランス Mini

(出典:amazon.co.jp)
商品名明治メイバランス Mini内容量(ml)125 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲン乳・大豆たんぱく質(g)7.5
PFC比15:25:60脂質(g)5.6
味の種類8種類炭水化物(g)31.8
備考ビタミン・ミネラル配合食塩相当量(g)0.28
おすすめ度 水分量(g)94.0
※味により栄養成分やや異なる(上記はコーヒー味)
栄養課長
栄養課長

PFC比良し。ビタミン・ミネラル配合されてて五大栄養素も摂れる。

エンジョイクリミール

(出典:amazon.co.jp)
商品名エンジョイクリミール内容量(ml)125 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲン乳・大豆たんぱく質(g)7.5
PFC比15:30:55脂質(g)6.7
味の種類8種類炭水化物(g)29.3
備考ビタミン・ミネラル配合食塩相当量(g)0.28
おすすめ度 水分量(g)94
栄養課長
栄養課長

PFC比良し。ビタミン・ミネラル配合されてて五大栄養素も摂れる。

テルミールミニ

(出典:amazon.co.jp)
商品名テルミールミニ内容量(ml)125 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲン乳(・小麦・大豆)たんぱく質(g)7.3
PFC比14:34:52脂質(g)7.5
味の種類4種類(スープ、α除く)炭水化物(g)26.0
備考ビタミン・ミネラル配合食塩相当量(g)0.25
おすすめ度 水分量(g)94
※コーンスープ味のみ食塩相当量0.45、コーンスープ味のみアレルゲン小麦・大豆
栄養課長
栄養課長

PFC比やや脂質が高め。五大栄養素が摂れる点は良し。

ファインケア

(出典:amazon.co.jp)
商品名ファインケア内容量(ml)125 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲンたんぱく質(g)7.5
PFC比15:34:51脂質(g)7.5
味の種類9種類炭水化物(g)25.6
備考ビタミン・ミネラル配合食塩相当量(g)0.4
おすすめ度 水分量(g)94.8
栄養課長
栄養課長

PFC比やや脂質が高め。五大栄養素が摂れる点は良し。

アイソカル100

(出典:amazon.co.jp)
商品名アイソカル100内容量(ml)100 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲン乳・大豆・ゼラチンたんぱく質(g)8.0
PFC比16:36:48脂質(g)8.0
味の種類9種類炭水化物(g)25.0
備考ビタミン・ミネラル配合食塩相当量(g)0.27
おすすめ度 水分量(g)70
※味により栄養成分やや異なる(上記はコーヒー味)
栄養課長
栄養課長

PFC比やや悪い。紙ストローの商品。五大栄養素が摂れる点は良し。

エプリッチドリンク

(出典:amazon.co.jp)
商品名エプリッチドリンク内容量(ml)125 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲンたんぱく質(g)8.2
PFC比17:23:60脂質(g)5.2
味の種類6種類炭水化物(g)32.4
備考特定の微量栄養素に特化食塩相当量(g)0.3
おすすめ度 水分量(g)93.6
栄養課長
栄養課長

PFC比良し。亜鉛、銅、カルシウムなど多く配合。

栄養素の過剰摂取に注意。

プロキュアz

(出典:amazon.co.jp)
商品名プロキュアz内容量(ml)125 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲン乳・大豆たんぱく質(g)10.0
PFC比20:20:60脂質(g)4.4
味の種類7種類炭水化物(g)30.1
備考特定の微量栄養素に特化食塩相当量(g)0.6
おすすめ度 水分量(g)95.9
※味により栄養成分やや異なる
栄養課長
栄養課長

PFC比良し。鉄、亜鉛、ビタミンC、BCAAなど多く配合。

栄養素の過剰摂取に注意。

メディミルロイシンプラス

(出典:amazon.co.jp)
商品名メディミルロイシンプラス内容量(ml)100 
用途エネルギー・たんぱく質補給エネルギー(kcal)200
アレルゲン乳・大豆・ゼラチンたんぱく質(g)8.0
PFC比16:46:38脂質(g)10.3
味の種類5種類炭水化物(g)20.4
備考ビタミン・ミネラル配合
特定の微量栄養素に特化
食塩相当量(g)0.3
おすすめ度 水分量(g)70
栄養課長
栄養課長

PFC比やや悪い。ビタミンD、BCAAなど多く配合。

栄養素の過剰摂取に注意。

これら8商品の違いは?

この8つ何が違うのかというと、メーカーが違います。(メディミルは味の素として捉えています。)

飲料タイプの200kcal栄養補助食品は、補食の選択肢の中でも「核」となる商品なので、いろんなメーカーが様々な種類の商品を出しています。

そのため、上から5つまでの商品(メイバランス、クリミール、テルミール、ファインケア、アイソカル100)に大きな違いはありません。成分値がやや異なるだけです。

また、下3つの商品はビタミン・ミネラルの配合バランスが極端なため、ただのエネルギー補給目的では使いにくいです。
(特定の疾患や運動量のある方には、選択肢の一つとなる商品です。)


病院や施設では、基本的に上から5つまでの商品をどれか1つ採用している所が多いのではないかなといった感じです。
(元勤務先はメイミニ、実習先はテルミールでした)

上から5つの中でどれがいいのか迷ったときは、全部少しずつ試してみて好きな味にするのがいいと思います。

私は、メイミニが好きですが、毎日メイミニを飲むとなったら飽きるかな。。

家庭療養目的で使用するのであれば、メイミニ・クリミール・テルミールなどバラエティ豊かに置いておくのもありかなと思います。

まとめ

エネルギー補給目的なら上から5つまでの商品で検討することをオススメします。

また、エネルギー・たんぱく質補給に加えて、特定の栄養素を摂りたい場合は下3つの商品がオススメです。

今回のおすすめの基準は、万人受けするかどうかで決めてます。
メディミルはダメ!という訳ではございませんので、ご了承ください。




医師・栄養士の指導を受けている方は、指導に基づいて使用されることを推奨します。
また、栄養補助食品の多量摂取により、健康が増進するものではありません。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、バランスの良い食事を心がけましょう。