記事内に広告を含みます

アイソカルゼリー たんぱくプラス【特徴、口コミ、安く買うには】

「アイソカルゼリー たんぱくプラスって何だろう」

「買おうか迷ってるんだよね」

という方はいませんか?

この記事では、アイソカルゼリー たんぱくプラスの特徴や口コミ、安く買う方法などについてまとめています。

補食選びの一助になれば幸いです。

アイソカルゼリー たんぱくプラスを一言で表すと

ビタミン・ミネラルの添加がされていなく、たんぱく質のみをしっかり補給できる栄養補助ゼリー

アイソカルゼリー たんぱくプラスの基本情報

用途エネルギー・たんぱく質補給
内容量 (g)66
エネルギー (kcal)100
たんぱく質 (g)9.5
脂質 (g)0
炭水化物 (g)15.5
食塩相当量 (g)0.19
水分量 (g)40
PFC比38:0:62
アレルゲン大豆・豚肉・ゼラチン
味の種類2種類
備考学会分類2021 コード1j相当

アイソカルゼリー たんぱくプラスのメリット

メリット① たんぱく質が手軽に摂れる

1カップ(66g)当たり、たんぱく質が9.5gと高容量入っています。


意外にも高たんぱく質のゼリーは少なく、

「CP10ゼリー(12.0g)」「プロテインゼリー(7.2g)」「ミニタス(オレンジ)(5.0g)」

が今までの主な選択肢でした。


今回のアイソカルゼリーとその3つを比較すると、たんぱく質量では劣っていないため、

選択肢の1つに加えられ、即戦力となる補食であるといえます。


また、「CP10ゼリー」「プロテインゼリー」はビタミン・ミネラルが強化されているため、地味に使いにくいです。

それに比べて、「アイソカルゼリーたんぱくプラス」はビタミン・ミネラルが強化されていないため、良い意味で使いやすいです。


さらにたんぱく質源にはコラーゲンペプチドを採用しています。

加齢とともにコラーゲンも少なくなっていくので、それが摂れるという点もメリットです。

コラーゲンペプチドについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

コラーゲンペプチドの効果や摂取時のポイントなど【高齢者と栄養】

メリット② 嚥下能力が低下している人でも使える

学会分類2021のコード1j相当に調整された物性バランスであるため、

嚥下能力が低下している人でも使うことができます。

メリット③ 主な炭水化物(糖質)源がデキストリン

主な炭水化物(糖質)源がデキストリンで構成されており、これが地味に大きなメリットだと思われます。

というのも、基本的なゼリー商品は「甘い味付け」で食べやすいように設計されているため、

主な炭水化物源を「砂糖」や「しょ糖」で構成しているものが多いです。

しかし、「アイソカルゼリーたんぱくプラス」は主な炭水化物源を「デキストリン」で構成しており、次いで「しょ糖」となっています。

※デキストリンとはでんぷんを分解して作られた物質です。デキストリンについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

デキストリンとは、危険性は無いのか【高齢者と栄養】

栄養補助食品と言えども、砂糖の摂りすぎは看過できません。

その点、砂糖(しょ糖)使用量の少ない「アイソカルゼリーたんぱくプラス」は非常に優れてるといえます。

アイソカルゼリー たんぱくプラスのデメリット

デメリット① 栄養バランスは良くない

脂質が入っていないため、栄養「バランス」は良くないです。

たんぱく質補給として使用する場合には、問題ないが、

ただのエネルギー補給という目的で使う場合は、普通のアイソカルゼリーハイカロリーの方が良いです。

デメリット② 新発売商品のため口コミがほぼ無い

アイソカルゼリーたんぱくプラスは、2024年4月9日に発売された新商品のため、口コミがほぼ無いです。

いろいろな人の口コミを見て、味の判別をしているのですが、

この商品は味の判別ができません。

デキストリンが主要炭水化物源であることから、普通のゼリーより甘くないと考えられます。

高齢者向けの介護食も
一緒にチェック!

アイソカルゼリー たんぱくプラスの口コミ・評判

発売間もないため、Xでの口コミは見つかりませんでした。

amazon・楽天・yahooの口コミ

amazon・楽天・yahooの口コミは載せられない決まりでして、、
気になる方はこちらのリンクから飛べますので、そちらで見てみてください。

類似商品との比較

他の栄養補助食品で、たんぱく質補給のゼリーといったら

「おいしいプロテインゼリー」かなと思いましたので、簡単に比較してみました。

アイソカルゼリー
たんぱくプラス
おいしい
プロテインゼリー
内容量(g)6674
エネルギー(kcal)100100
たんぱく質(g)9.57.2
脂質(g)00
炭水化物(g)15.518.0
食塩相当量(g)0.190.03/0.04
水分量(g)40約48.0
PFC比38:0:6229:0:71
アレルゲン大豆
豚肉
ゼラチン
ゼラチン
(もも・りんご)
(オレンジ)
(バナナ・もも)
()内は味による
味の種類2種類8種類
主な炭水化物源デキストリン砂糖
備考学会分類2021
コード1j相当
ビタミン・ミネラル配合

たんぱく質が多いのはアイソカルゼリーですが、ほぼ誤差と言っていいでしょう。


そして、どちらにもメリットはあります。

アイソカルゼリーは、砂糖類の使用量が少ないこと、嚥下能力が低下している人でも使いやすいこと

プロテインゼリーは、味が豊富で飽きにくいこと、ビタミン・ミネラル補給もできること

です。

このことから、

アイソカルゼリーは、健康でたんぱく質摂取量が少なく、たんぱく質を補給したい方向け

プロテインゼリーは、食事摂取量が少なく、たんぱく質及びビタミン・ミネラルも補給したい方向け

が最適な選択だと考えます。

アイソカルゼリー たんぱくプラスをおすすめする人

以上の事から、アイソカルゼリー たんぱくプラスは

「単純にたんぱく質を補給したい人」

「コラーゲンペプチドを摂りたい人」

「嚥下能力が低下している人」

「砂糖を多く摂りたくない人」

などにおすすめです。

どこに売ってる?安く買うには…

アイソカルゼリー たんぱくプラスは、amazonや楽天などの通販サイトや公式ショップなどで購入することができます。


安く買うには、amazon、楽天、yahoo!で買うことです。(2024年4月24日時点での価格)

最安値はamazonで5148円です。

楽天、yahoo!、公式サイトはともに5232円で販売されています。

ただ、楽天、yahoo!はポイントが付くため実質5000円前後で買うことができます。

まとめ

アイソカルゼリー たんぱくプラスは、ビタミン・ミネラルの添加がされていなく、たんぱく質のみをしっかり補給できる栄養補助ゼリーです。

1カップ当たり9.5gと高容量たんぱく質が含まれています。

また、嚥下能力が低下している人にも使えることや、主な炭水化物源が砂糖ではなくデキストリンであることなどがメリットです。

エネルギー補給として使う場合は脂質の不足に注意してください。

安く買うには、ポイントなどを考慮して、amazon、楽天、yahoo!などの通販サイトで買うことが良いでしょう。




医師・栄養士の指導を受けている方は、指導に基づいて使用されることを推奨します。
また、栄養補助食品の多量摂取により、健康が増進するものではありません。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、バランスの良い食事を心がけましょう。